
運動会後
年少が、運動会でも行った折り返しリレーをしていました。運動会直後、しかも連休明けの運動会ごっこでしたが、既に子どもたちの様子が違っていました...

連休
今日は、土曜日の運動会の代休でした。ちなみに日曜の午前中は、運動会の画像のアップ作業をしました。午前中にアップすると言っていましたが、何だか...

運動会
久しぶりの制限や制約なしでの運動会!大変嬉しかったです。職員が出勤したのが8時。それから準備を始めて程なく、空から雨がポツリポツリ・・・。予...

縄跳び
朝の自由遊びで大縄を回して、郵便屋さんをしている年長児がいました。初めのうちは何人か挑戦していたのですが、うまく縄に入れないからか、いつの間...

タイヤ取り
年中がタイヤ取りをしていました。年中!?と思われたでしょう。もちろん、年長のタイヤ取りをそのまま行うのではありません。ルールは同じですが、組...

子どもの発想の面白さ
年少と2歳児が運動会ごっこをしていました。競技は、ビン倒し。紅白玉を投げてビンを倒します。前回までは闇雲に投げているようでしたが、今回は、ビ...

運動会リハーサル
運動会のリハーサルを行いました。でも園児はいません。降園後、職員だけで行いました。「降園後に?」と思われた方もいるかもしれません。若しくは「...

運動会ごっこ
いつもより歓声がすごいなと思いながら園庭に向かうと、学年合同で「運動会ごっこ」をしていました。普段の運動会活動は、「運動会ごっこ」と言ってい...

嬉しい
年中が園外保育で近所の公園に出かけました。日差しが強く暑かったですが、風は涼しく、なんだかんだ言っても秋なんだなと感じました。隣の広場では、...

ひじき
年少が大縄で縄跳びをしていました。前回は要領を得られずに、すぐに縄に引っ掛かっていたようですが、どの子もまだ経験が浅いのに結構よく跳べていま...