園長日記

研修
2023.9.21

研修

千里敬愛幼稚園の小谷園長先生にお越しいただき、一日研修でした。運動会活動をはじめ、表現活動、描画などをご指導いただきました。運動会活動は、ほ...

避難訓練
2023.9.20

避難訓練

年長がタイヤ取りをしていました。運動会ではリレーの次にエキサイトする競技かもしれません。眺めていると、大きな獲物をみんなで咥えて巣まで運ぶ蟻...

園外保育
2023.9.19

園外保育

土曜日の研修は、久しぶりの参加でした。当時も熱かったですが、今回も相当熱かったです。様々な活動を各園が動画を撮影したものを見ながらご指導をい...

運動会ごっこ
2023.9.15

運動会ごっこ

年少と2歳児が合同で運動会ごっこをしていました。していたのは親子競技。職員が親役です。結構複雑な競技内容ですが、割と上手にこなしていました。...

久しぶりに
2023.9.11

久しぶりに

年長のお茶会でした。ほぼ2ヶ月ぶりで3回目。もう忘れているのではないかと思っていましたが、思っていた以上に覚えていてくれていました。「この次...

2歳児
2023.9.8

2歳児

2歳児が園庭で運動会ごっこをしていました。していたのは、紅白玉を投げて平均台に置かれているペットボトルのピンを倒す競技です。競技ルールを理解...

みそ汁給食
2023.9.6

みそ汁給食

2学期最初のみそ汁給食でした。月に1~2回ですが、子どもたちは待ち遠しかったようでした。みそ汁を多めに作りましたが、おかわりもたくさんしてく...

始業式
2023.9.1

始業式

元気な声が戻ってきました。夏休みで少し落ち着かないかなと思っていましたが、そんな心配は無用でした。昨日の登園日のお陰もあるのでしょう。今日か...

登園日
2023.8.31

登園日

明日から2学期が始まりますが、その前に、登園日を設けています。本堂に、魚釣りゲームや迷路など、いくつかアトラクションを設置して遊んでもらいま...

お盆
2023.7.14

お盆

8時過ぎに年長のお泊まり保育が終了しました。明星のお泊まり保育は、園内で行います。昨日も書きましたが、普段は昼間にしか過ごさない幼稚園に泊ま...