久しぶりの
年長が壁面製作をしていました。先週は模造紙に濃紺の背景を塗っていました。そこに今回は黄色や赤や緑などで塗った模造紙をちぎって、糊で貼っていま...
はらはら
「はらはら」と言っても葉です。せんだんの葉が本当にはらはらと落ちてきます。掃いても掃いても、はらはらはらはら…でもまだ落葉の時期ではありませ...
間違い
誕生会でした。今月は8月と9月の合同だったので、誕生児がとても多かったです。仏参のお唱えで、間違えてしまいました。いつも唱えているのに不思議...
徐々に
相次ぐ台風で設置が伸びていた園庭の得点板を設置しました。以前は、柱を3本立てて取り付けていました。さながら簡易球場の得点板のようでしたが、長...
台風一過
朝園庭を見に行くと、せんだんの葉や木が散乱していましたが、思っていたほどではありませんでした。午前中は、それぞれの家でも後片付け等があるだろ...
体験保育
昨日スコールのような雨が降り、たった10分程度で園庭は湖と化しました。このままだとテラスに水が溢れそうだったので、側溝の蓋と雨水枡の蓋を取り...
運動会ごっこ
年長が「運動会ごっこ」(体育あそび)をしていました。3人組で足を広げて立って出来たトンネルを最後尾の子が潜り抜けて先頭でトンネルを作り、次に...
ひんやり
今朝は台風一過だからでしょうか、目が覚めるとヒンヤリとしていて、思わず肌掛けを被りました。でも、本当は、今朝でも十分に暑いけれど、今までの暑...
離れていても
2学期最初のみそ汁給食でした。気温と炎でエアコンもあまり効かず、汗を拭き拭き、水やお茶を飲みながらの調理でした。1ヶ月以上間が空いていますが...
一日早い
2学期始業式でした。本当は明日だったのですが、先日の臨時休園分の1日を今日がちょうど月曜だからということもあって、振り替えました。ということ...
