造形遊び最終参観
年長はホテルでした。年長は、壁やテーブルなどはベニヤ板と角材で製作しています。どうしたら壁がうまく立つのか、どうしたら、安定した造りになるの...
造形遊び最終参観
年少と2歳児の参観でした。年少は病院、2歳児はレストランでした。どちらの学年も、特に小物に工夫が施されていて、お母さん方も、感心されたことで...
ラストスパート
どの学年も、最終参観に向けて、子どもたちは小物の製作にラストスパートがかかったようです。明日から学年ごとに造形でお母さん達と遊んでもらいます...
土砂降り
法事は2件、うち1件は施主さんが足腰が弱っておられるので、自宅にお伺いしました。しかし、車に乗るときちょうど土砂降り!たった数メートルの距離...
史上初?
法事7件。私の代でははじめて。たぶん史上初でしょう。朝9時から夕方5時過ぎまで!法要自体は30分弱で終わりますが、そのあと、法話やお茶を飲ん...
誕生会
お釈迦さまに、誕生日を迎えるご報告と、ここまで生きてこられた感謝の気持ちを込めつつ礼拝したあと、少し法話をします。年齢層が広いので、特に低学...
はじめてでも
研修でした。来月行うリレー大会の内容を見ていただきました。年少は、年中のジュニアリレー、年中は年長と混成のスピードリレー、どちらもはじめて行...
二つの喜び
今日はみそ汁給食。基本は野菜中心なのですが、今日は鶏だんご鍋風でした。重ね煮も加わりかなり深い味わいになっていたからでしょう。味噌を入れる必...
普遍
早朝から日本で数件しかない仏教宗派の寺院にお伺いし、境内の掃き掃除とお勤めをしました。宗派が違うので、お勤めの仕方がまるっきり違います。違和...
未来
福岡に来ています。雨だと聞いていましたが、到着したら、降っていませんでした。また、寒いはずでしたが、風が少し強いだけで、寒くはありませんでし...


