
リレー
風もない穏やかな日差しの一日でした。巷では、「いい夫婦の日」。でも何が「いい夫婦」の基準になるのでしょうね。仲がいい? 尊重し合っている? ...

絵の手紙
数日前の寒さから少し和らいだようです。画像は「絵の手紙」という活動で年少が行っていました。葉書より少し大きいサイズの紙に、その日あった出来事...

仏参
画像は2歳児の仏参です。念珠を手に掛け、ちゃんと正座をしてお唱えしていました。明星は元々お寺が経営していた幼稚園です。40年近く前に学校法人...

造形月間
昨日ほどではないものの、寒い朝でした。朝の自由時間に、年長が園庭の蜜柑を収穫しました。11個なっていましたが、他の学年が収穫して残り4つ。農...

見間違い
年中がジュニアリレーをしていました・・・と思ったら、何と年少でした!とても白熱していて見間違えるほどでした。来月のリレー大会が楽しみになりま...

誕生会
誕生会の給食はカレーです。スムーズに調理が進み、朝の自由遊びの早い段階で、カレーのルーを使うと、「カレーの匂いだ!」と外から声が聞こえます。...

園外保育
寒さはあるものの、晴天で風も殆ど吹いていなかったので、汗ばむほどではないものの、暖かかったです。園から20分ほどにある公園へ。前回に引き続き...

研修
今朝は寒かったですね!昨日まで半袖だった私も、流石に長袖シャツに衣替えしました。千里敬愛幼稚園の園長先生にお越しいただき一日研修でした。今回...

園外保育
年中は園外保育でした。雨も心配されましたが、曇り空でよかったです。ただ曇り空とはいえ、動けば汗ばみます。なので、最終的に全員スモックを脱いで...

大工さん
午前中に2件法事を勤めました。2件目は自宅でのお勤めだったのですが、読経を終えると、「やっぱり、(自宅の仏壇で)お勤めしてもらうと、とても気...