
変身
誕生会の給食はカレーです。前日に買い出しに行き、朝7時頃から仕込み始めました。材料と作り方は、玉葱、人参、えのき茸を重ね煮しブレンダーでペー...

並んだ
「今日は1がたくさん並んだ」などとどうでもよいことを考えつつ、給食の下準備をしました。今日の給食は炊き込みご飯。具にツナを使用しています。炊...

今朝も
今朝も寒かったですね!でも子ども達は何のその。どんぐり体操の元気な声が聞こえてきます。その頃、境内墓地で読経をしていました。遠方であることと...

冷えます
昨日は11月下旬並みの冷え込みだったそうですが、今朝はより冷え込んでいるように感じました。また、日中は昨日と同じく晴天だったので、屋外の方が...

造形月間スタート
いよいよ造形月間のスタートです。先日アプリで各学年の期間中の活動スケジュールをお知らせしましたが、今日はその初日。特に新入園児や途中入園児の...

造形遊び前の
年少がノコギリ遊びをしていました。一学期に活動をしていますが、造形月間前に経験します。扱い方の確認や、途中入園で経験していない子もいるので事...

素材収集
朝から続々とお母さん方が大きな段ボールや紙袋を持ち込んでいる姿がありました。主に来週から始まる造形月間で使用する素材です。ご協力ありがとうご...

研修
今日は、いつも大変お世話になっている大阪の園長先生にお越しいただいての研修でした。15年も学んでいる私でさえも、研修を経るごとに新たな発見が...

ミニミニ運動会
今日も晴天の下で開催できました。先日の運動会は入場制限をして開催したため、その分、今年のミニミニ運動会は、例年にないギャラリー数になりました...

先行受付
新年度、2歳児クラスのみですが、先行受付が始まりました。園児が増えたこともあって下のお子さんも必然的に増えたため、昨年度から始めました。当初...