園長日記
- ミニミニ運動会(年長・年中)2025.10.29
- 気付き2025.10.28
- 絵カード2025.10.27
- ミニミニ運動会(年少・2歳児)2025.10.24
- 発想2025.10.23
旬
今年も旬の「へべす」が届きました。ちなみにある果樹園さんの無農薬へべすを毎年取り寄せています。
漢字では「平兵衛酢」です。宮崎県北部特産の柑橘で、見た目はかぼすに似ています。
味よし香りよしの上に素材を引き立ててくれます。とくに焼き魚や、ヒラメなどの白身魚に使うと兎に角美味しいです。ビールにも数滴垂らすとこれまた美味しいです。また、青いうちは種がないうえに果汁が多いので、絞ってポン酢様にして水雲酢や心太などに掛けてもいいです。
宮崎市内の今日の最高気温は35.4℃だったそうです。あくまで、気象台の観測なので、地表付近はもっと高かったはずです。ついでに、都城は何度だろうと調べてみたら、なんと39.5℃!さすが盆地、恐ろしすぎます。
いつまで続くのでしょうか。誰かが今年オリンピックを当たり前に開催していたらどうなっていただろうかと言っていましたが、本当にそう思いますし、来年の開催も選手のことも考えるとちょっと見直した方がいいかもしれません。
コロナはもともと太陽の周りを冠のように取り巻いている高温のガス層のことですが、もしかしてここまで暑いのは新型コロナウイルスも太陽のように熱を発しているのでしょうか。
