造形月間
昨日から始まった造形月間。今日は全学年が活動をしていました。
テーマを決め、そのテーマには何が必要かをみんなで話し合ってから活動をします。
年長のテーマは温泉もある地元の娯楽施設です。画像はベニヤ板と角材で建物の壁を作っています。どうしたら壁が立つのかなど、みんなでアイディアを出し合ったり、工夫をしたりしながら試行錯誤をしていました。
教師は、注意事項以外はこうしろああしろと指示はしません。子ども達だけで作り上げます。ただ、子ども達だけでは難しい場合もあるので、そのときは、手伝ったり、ヒントを出してあげたりはします。でも、あくまで園児達が主体です。これからどんなものができるか楽しみです。
