工事
門の上にある屋根の葺き替えをしてもらいました。
元々は透明な茶色の板で、今回もそのつもりでしたが、業者の発注ミスで、梨地の不透明なものが取り付けられました。でも結果オーライです。屋根下が明るくなったし、経年による汚れがついても目立ちにくそうです。
屋根がとても綺麗になったので、今度はその柱の汚れなどが目立つようになりました。近いうちに高圧洗浄機で綺麗にしようかな。
運動会ごっこで台風の目をしていました。よく見ると年少です!運動会で、年中がしていたのを見ていたとはいえ、できるのか?と思いながら見ていました。すると、なんとできるではないですか!棒の握り方が不自然だったり、勢い余って1周以上回ろうとする子はいますが、ここまでできるとは思いもしませんでした。途中入園の子も、2回戦目はもう動き方を把握していました。驚異と言ってもいいほどかも知れません。可能性という言葉は、このことなのでしょう。
そんなことを思っていたら、有名な某保育施設の動画をたまたま見かけました。体操選手さながらの練習をしていました。短い動画でしたが、ここまでできるのかと思いました。でも、明星の子ども達と何か違うのです。
子どもたちに何をしてあげるのか、何を育てたいのか、どう育てたいのか、それによって違ってくるのでしょう。


