
明星っ子
先日、各学校が選んだ夏休み中に製作された児童生徒の優秀な作品を持ち寄った作品展に、卒園生の作品が展示されたそうです。残念ながらこの作品展には...

絵本
相変わらず暑いですが、空を見上げると秋を感じる雲と、時折吹いてくる風も、夏とは違ったさらりとしています。2歳児が大きな荷物バッグを肩に掛けて...

2学期最初の
みそ汁給食でした。久しぶりだったからなのか、みそ汁を一気に飲み干して、おかわりをする子が続出したようです。おかずも好き嫌いが分かれる食材でし...

秋風
年長と年中の園外保育でした。早朝、雨がぱらつき中止かなと思いきや曇り空。園外保育途中に降らなければいいけどなと思いつつ現地に着くと、薄曇りで...

はがき
年中、年少が敬老の日に因んで、祖父母に感謝を込めたハガキを近所にあるポストへ投函しに行きました。道中は200メートル程でしょうか。しっかり周...

運動会ごっこ
明星幼稚園では、「運動会の練習」はなく、普段から「運動会ごっこ」または「運動会」をしています。なので、「運動会するよ」「運動会ごっこするよ」...

挨拶
バスの準備をしようと駐車場に出ました。私は道路に背を向けて掃き掃除をしていると、背後から「おはようございます」と聞こえてきました。一瞬どこか...

久しぶり
運転士が暫く休むことになり、久しぶりにバスを運転しました。恐らくですが、2年は運転していないかもしれません。ほんの少し緊張しましたが、大型免...

始業式
いとよいよ2学期がスタート。地震に台風、良くも悪くも様々あった夏休みでした。30日の登園日も台風後の片付け等で残念ながら休園にせざるを得ませ...

羽化
二日目の朝は、本堂で仏参と坐禅をします。坐禅と言っても、本格的な坐り方はまだ難しいので、正座で行います。昨日と起床時とは違い、とても凜々しい...