園長日記

楽しい
2025.10.21

楽しい

年少が「サウンドプレイ」をしていました。「音楽」「楽器」が「楽(楽しい)」を体現するような活動です。今回は、中央の園児(指揮者)の動きに合わ...

工夫
2025.10.20

工夫

「じっとしていても暑い」から「じっとしていたら暑くない」と言えるような気候になってきました。月曜日ですが、午前中に四十九日のお勤めをしました...

可能性
2025.10.17

可能性

画像は年少児の運動会ごっこです。持っているのは「みこし」と言っています。ボールを乗せるための穴が2ヶ所開いています。実はこの競技、以前は年中...

どこか違う
2025.10.16

どこか違う

今朝は少し涼しく感じましたが、日中はまだ暑いですね。この夏秋は、記録的な暑さと言って騒いでいますが、よくよくデータを聞けば、史上最高でもなく...

終わっても
2025.10.15

終わっても

運動会の代休でした。デスク周りの片付けと、行政の提出書類などを作成しました。代休だとわかっていても、休日の感覚になって、幼稚園にかかってきた...

運動会
2025.10.11

運動会

前日まで雨の予報で、久しぶりに当日までやきもきしてしまいました。でも、それでも午前中よりも午後に雨が多く降る予報なので、なんとか大丈夫かなと...

特別
2025.9.24

特別

今回の味噌汁給食は、先日年長児達が仕込んだ味噌を使用しました。先週、味見をしていて、みんな今日を心待ちにしていたようです。調理中、味噌樽の蓋...

涼しい?
2025.9.22

涼しい?

今日は、涼しいと思う気温でした。でも、これまでがこれまでだったから、感覚がおかしくなっているのかもしれません。休み中に塗り終えた登り棒は、新...

研修
2025.9.18

研修

千里敬愛幼稚園の小谷園長先生にお越しいただいての一日研修でした。ご縁をいただいてから、どんな子でも楽しく活動できる保育を、明星に移植いただい...

塗り替え
2025.9.17

塗り替え

午前中、近所の老人ホームに慰霊法要のお勤めに行きました。当時の施設長さんが、入所者で亡くなった方々の供養をしたいと、入所者の檀家さんに相談し...

×