2歳児でも

園長日記

2歳児でも

午前中年少の運動会ごっこで、的当て競技をしていました。玉が的に当たったら倒れるようになっています。それを、起こす手伝いを2歳児がしていました。倒れたらすかさず立ち上がって的を立てる姿がとても可愛らしかったです。ある子は、目の前に任されている的があるのに、別のレーンで倒れた的を見つけては走って行って立ようとする子もいました。お手伝いができる、誰かの役に立つ喜びというものを既に強く感じているのでしょう。運動会でこんな光景が見られるのも、明星の「みんなで取り組む運動会」ならではでしょう。

子ども達の様子を見ていたら、遅刻してしまいました。職場ではありません。制度の変更に伴う説明会です。遅れはしましたが、概ねの内容はわかったので、とりあえず問題ないでしょう。どうしても解らなくなったら、担当課の方々はとても親切なので聞きます。

運動会SOSのみなさんと道具の出し入れのリハーサルをしました。昨年も参加いただいた方もおられたので、とてもスムーズに進みました。運動会のSOSさんは競技の合間に道具の出し入れをしていただく内容がほとんどなので、競技が見られないなどということはなくて、むしろ、SOSさんの待機場所は間近でしっかり競技を見られます。保護者の競技だってもちろんバッチリ参加できます。

台風、海側(東側)に進路が移動しはじめました。まだ予断は許せませんが、運動会土曜日に開催できそうですね。もう少しリアルてるてる坊主が祈りを捧げましょう。