賑やか
誕生児の多く賑やかな誕生会でした。
見学に来られた方がおられたので、お時間よろしければご覧になりませんかとお誘いしましたが、誕生会中にも別の方が見学にみえていました。
どのような感想をお持ちただいたでしょうか。
誕生会の給食はいつものカレーです。今回は食欲の秋だからでしょうか。もともとご飯を多めに炊いているのですが、今回は炊いたご飯がほぼなくなってしまいました。カレーのルーも残りがほとんどありませんでした。沢山食べてくれると嬉しいものですね。
放課後にミーティングを行いました。目指す保育の方向性などといった、基本的なことを再確認しておくことにしたのです。年々園児も増え、職員も増えて賑やかになってくると、どんなに努力していても、曖昧になったり、自己流になったりして保育がぶれがちです。なので基本を再確認をして修正する、言ってみればメンテナンスです。
私自身今目指している保育を学び始めて15年程になりますが、未だに「これでいいのか?」「これでよかったのか?」「この考え方でよいのか?」などと考え込んだり迷ったりします。
きっと、常に試行錯誤を繰り返しながら、その時々でよりベターな選択、よりベストな選択が出来る力が身に付いて、理想の保育に近づけるのかもしれません。