曇り

曇り

  • 午前中に事務仕事をすませようと、机に向かうと、どうも目の調子がよくありません。眼鏡が曇っていたのでそのせいかなと拭いてみるも、よくなりません。眼鏡の矯正が利かないような感じです。一時的によくこうなるので慣れているのですが、今回はいつもより酷いです。
  • パソコン画面の文字が重なりすぎてとても読みづらく、とくに、6や9が8に見えたり、「、」や「。」が2つあるように見えて削除してしまったり・・・。なので「ええぃ!やめたやめた!」と投げ出し、午後からにしようと思っていた、ハンガーの塗り替え作業をしました。
  • ちなみに私の目は、乱視+老視(老眼)です。乱視は左目が上下に、右目が左右に像がずれています。幸運を呼ぶオッドアイ?!でも、眼鏡屋さん曰く厄介な目だそう。だからヤックアイ?!

 

  • 少なくとも50年以上は使用しているものですから、浮き錆がたくさんあり、このまま上塗りをしてもきれいに仕上がらないし、塗ってもすぐに錆が出るので、ディスクサンダーで塗装と一緒に削り落としました。フックが付いている部分はサンダーでは無理なのでサンドペーパーを使い1時間半程度かけてあらかた錆が落としました。
  • 昼前に錆落としが済んだので、食事をとり休憩していると、だいぶん目の調子が良くなったので、錆止め剤やプライマー(塗料の乗りをよくするもの)を塗乾かしている合間に、動画編集や事務仕事をしました。
  • 折角なので今までと違う色を塗りました。倉庫に残っていた水色と緑色の中間くらいの塗料です。もともとは赤茶色だったので、ガラッと雰囲気が変わりました。どんな色かは見てのお楽しみ・・・。