豪雨
夕べからえらく降りましたね!
園庭は排水が間に合わず池状態になっていました。
恐らく梅雨入りなのでしょうが、それにしては、威勢が良すぎました。
今日も昨日の方と同様に、県外在住で宮崎に墓地がある方がお参りになりました。
先日享年102歳で亡くなられた方の百ヶ日の法事と納骨でした。
本当は午前中の予定でしたが、豪雨だったので依頼を受けて午後に変更しました。変更して正解でした、
因みに、百ヶ日は別名「卒哭忌(そっこくき)」と言います。泣くのを卒業しましょうというような意味合いの法事です。
今日の大雨も、悲しみを洗い流す最後の涙だったのかもしれません。
久しぶりに本屋に行きました。この本屋は2階に分かれていて、1階は雑誌とジャンル毎のベスト20冊が紹介されています。
たまには小説でも読もうかと見てみましたが、あまり興味をそそられず・・・。かといって2階に上がってまで探そうとも思わなかったので、諦めてビジネス系の本を3冊ほど買いました。端くれながらも園長という経営者でもあるので・・・。
購入すると、駐車場が2時間無料になるというので、折角なので、本屋の隣にあるカフェでアイスティを買い、車の中で暫く買った本を読みました。読んだのは「会社あるある」「経営者あるある」がどうして「あるある」なのか、その原因と対策、対処について指南されていました。読んでいる途中で、別の用を思い出し、結局1時間足らずで駐車場を出たので、読了は出来なかったのですが、とてもおもしろい内容でした。
いよいよ明日はぬたくり遊び!!予報では晴れですが、これだけ降っているし、夕方もどんよりとした雲が広がっているのに、明日だけ本当に晴れるのかと心配です。余計な心配だといいのですが・・・。