大音量

園長日記

大音量

深夜にグラリと揺れましたね。最大震度は2だったようですが、住まいが木造の2階なので、結構揺れました。また、ちょうどウトウトしていた時だったので、目が覚めてしまいました。

今朝は今朝で、肌寒さで目が覚めました。と言っても、タオルケットにくるまって暫く寝ていると少し汗ばむほどの気温です。あ、私が暑がりなだけですかね?

年長年中で合同運動会ごっこでリレーをしていました。
年長は、所謂一般的なリレーです。事前に団で作戦会議で走順を決めてから臨んでいます。

はじめは年中のジュニアリレーでした。でも、今までとどこか雰囲気が違います。
「あと2回寝たら運動会だよ!」と話しかけてくる子がいました。言われて「あ、そうか、もう明後日だ・・・」と暢気につぶやいてしまいました。
そうです、雰囲気が違うのは、明後日の運動会に向けて、みんな気合いが入っているのが、ビンビン伝わってきていたのです。
スタートの笛が鳴ると同時に、年長児達の凄まじい声援も沸き起こりました。
そして、年長のリレー。スターターの園児がバトンを持って構えている姿はもう、アスリートそのもので、闘志が漲っていました。
リレーがスタートすると、年中も負けじと大声援を送っています。園庭はもう明後日の運動会と錯覚してしまいそうなくらい白熱ぶりでした。
1歳児親子クラス「ほし組」で来られていたお母さん方も、この光景に目が釘付けになっていました。
いや、そうなるのも無理はありません。私も鳥肌ものでしたから。
土曜日がますます楽しみになりました。

 

【入園説明会】

第1回目の説明会は、大変好評をいただき、何とご参加くださったみなさん、「強く入園を希望」とご表明いただきました!

そんな入園説明会の第2回目を、10月19日土曜日10:00から開催いたします!

見て、聞いて、体験できる入園説明会にあなたも参加しませんか?

ご参加いただいた方には、美味しいお土産もご用意していますよ♪皆さんのご参加を心よりお待ちしています!
参加を希望される方は、以下の申込フォームか、お電話(0985-29ー8113)でお申し込みください。

入園説明会申込フォーム