園見学ツアー

園長日記

園見学ツアー

昨年度から、園の保育や雰囲気を肌で感じてもらいたいと、園見学ツアーを行っています。
ご家族で参加された方もおられ、とても保育に関心を持っていただけているようで嬉しかったです。
ツアーは2歳児から順に年長までを見ていただきました。活動を1学年平均10分弱、解説をしながらご覧いただきました。充分伝わったかどうか心配しましたが、ツアー後のアンケートでは、明星の雰囲気や保育内容が理解できたとみなさん回答くださりホッとしました。

ある参加者が、ある施設の見学会に行ったら、ずっと資料の説明ばかりでとても疲れたと仰っていました。
確かに、少しでも園のことを知ってもらいたくて、つい沢山話したくなるのもよく解ります。でも、「百聞は一見にしかず」とも言いますし、ワンマンショー的になってしまうのも考えものですね。

ツアー後のみそ汁給食試食は大人も子どもも大好評でした。自家製味噌や梅干しを使った味噌汁やおかずを、みなさんパクパクと食べていました。また、昨年度の反省から赤ちゃん向けのお粥も作りましたが、こちらもよく食べてもらえたのでよかったです。

今日は雨の中のツアーを覚悟していましたが、朝から小雨が時折降る程度だったので、移動もスムーズにできました。また、天気のお陰で年長年中もプールに入れて大喜びで遊んでいました。

先日植えた胡瓜が実を付け始めました。まだ1メートルも伸びていないのに、小さな雌花がいくつも咲いています。また、地面に近いところなので、今後の育ちのために摘花した方がいいのかもしれません。何をしたら良いか今夜調べて、必要であれば明日作業をするとします。